トップページ
教育目標
保育の流れ
年間行事
»
新着情報
6月26日 年少 園外保育
園バスに乗って キッズパークまで行き たくさん遊んできました。 暑い中でしたが、子ども達は元気いっぱい。汗をかきながら たくさん遊んできまし...
2025/07/05 09:53
7月1日 七夕飾り
今日から7月。月の初めの集会のため ホールにみんなが集まります。お話を聞いたり 元気な声で ≪たなばたさま≫≪水遊び≫のお歌が歌えました。 ...
2025/07/01 14:07
6月25日 カエルになってきた!!
先日の田植えの時にいたオタマジャクシを育てています。毎日のように 大きくなったかな? と覗いている子ども達。 あれから3週間弱…手足が生え ...
2025/06/26 17:14
6月12日 しゃぼん玉だ~‼
ふわり、風に乗って どこまでも飛んでいくしゃぼん玉。のんびり見ていたいですよね。今年もはっぴーの先生が、子ども達にしゃぼん玉体験をさせてくれ...
2025/06/14 16:14
6月11日・12日 農工生のお姉さん
今年も秩父農工科学高等学校のライフデザイン科の3年生が授業の一環で 秩父こども園に来てくれました。子ども達も「お姉さんが来てくれた―」と大喜...
2025/06/14 15:56
6月7日 田植え
今日は、年長・年中さんの行事(自由参加)で田植えを行いました。 植え方の説明を聞いて、みんなで挑戦。3本ぐらいを一緒に持ち、田んぼに植えてい...
2025/06/07 12:49
6月2日 虫歯予防デー集会
6月4~10日までの1週間は「歯の衛生週間」という事で、今日は、虫歯予防デーの集会を行いました。園長先生のお話を聞いたり、先日行った歯科検診...
2025/06/03 17:02
5月19日・22日 歯科・内科健診
毎年、この時期に園医の先生に来園していただき、子ども達ひとりひとり診ていただいています。 白衣姿にちょっとドキドキしながらも しっかり診てい...
2025/05/30 16:10
5月23日 避難訓練
月に一度、避難訓練を行っています。5月は、火災を想定した訓練です。放送をよく聞き、落ち着いて避難します。
2025/05/28 11:55
5月15日 年長中 いちご狩り
今日は、楽しみにしていたいちご狩り🍓園バスに乗って 和銅農園さんまで行ってきました。 ハウスの中は、あま〜いイチゴの匂い。「赤いのあった!」...
2025/05/15 12:26
|
前のページ
次のページ
|